マネーローンダリング等防止ポリシー

Webllet Service Limited (『Webllet』と呼びます)は、マネーローンダリングやテロ資金および大量破壊兵器の拡散に対する資金供与(以下、これらの行為をあわせてマネーローンダリング等といいます)防止の決意を改めて表明し、ここに明文化いたします。

マネーローンダリングとは、「違法な起源を偽装する目的で犯罪収益を仮装・偽装する行為」を指し、テロ資金供与とは「テロリストに対して、テロ行為の実行に必要な資金を提供する行為」を指します。

マネーローンダリング等の放置は、犯罪収益が将来の犯罪活動に使われることを放任することとなり、また、犯罪組織が合法的な経済活動に支配力を及ぼす契機となることから、国内的にも国際的にもマネーローンダリング等を防止することが重要な課題となっています。さらに、マネーローンダリング等は近年、国際化、巧妙化、複雑化しており、その防止には、国際的な協調が強く要請されています。

Weblletは、マネーローンダリング等防止対策の重要性を強く認識し、国際社会の厳しい要請に応えるため、以下のような内部管理態勢を構築し、業務を遂行します。

1. 組織体制

Weblletの最高意思決定機関である取締役会は、マネーローンダリング等防止態勢の確立を最重要経営課題と位置づけ深く関与してまいります。

取締役会は、マネーローンダリング等防止のための方針、基準、運営要領を定めます。また、マネーローンダリング等防止のため組織を確立し、専担者を任命し、常時マネーローンダリング等に関する情報収集と適切な対応を行わせ、定期または適宜報告を行わせます。

2. 運営方針

Weblletは、マネーローンダリング等の防止に関して、行内の役割を明確にし、適切な措置を適時に実施できるリスク管理態勢を構築します。

3. 本人確認

当行は、本人確認について、適切な措置を適時に実施できるよう、必要な態勢を整備します。

4. 疑わしい取引の届出

Weblletは、営業店からの報告、または取引モニタリングでの検出による「疑わしい取引」を、速やかに当局に届出をいたします。

5. コルレス先の管理

Weblletは、海外コルレス銀行の十分な情報収集に努め、マネーローンダリング等防止対策を、定期的若しくは適宜実施します。

6. 役職員の研修

Weblletは、全役職員向けの研修や、AML専担者向けの外部研修を定期的に受講し、マネーローンダリング等防止に関する職員の知識習得、意識向上を図ります。

7. 遵守状況の監査

Weblletは、独立した監査担当者により、マネーローンダリング等防止策の遵守状況を定期的に監査し、その監査結果を踏まえ、さらなる態勢の改善に努めます。

改訂履歴

2018年6月20日制定

システムメンテナンスのお知らせ

◆2018/07/19
システムメンテナンスのため、下記日時で会員ページの動作が不安定になる場合があります。
お急ぎでない場合は、下記時間を避けてご利用いただければ幸いです。

システムメンテナンス日時:
2018/8/6(月) 12:00~15:00

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします

営業日カレンダー追加

◆2018/07/05
会員ページに営業日を表示する機能を追加しました。会員ページの左下に表示しています。

ただいまキャンペーンはありません。